2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ヒカリモノ

さて、ボディ乾燥の時間を利用してシャーシを組みます。 合間にチョコチョコパーツは切り離していたのでまずはサフ。今回は缶サフを使いましたが、これがすっごく楽!厚塗りになってしまう危険性はありますが、エアブラシで吹くのに馴れた身からすると、ほぼ…

艶姿

再びホコリと戦いながらたっぷりとクリアがけ。ピンセットでそぉ~っとつまんだり、ペーパーを軽~く当てて削ったり、変な技術が身に付きます(笑) 研ぎ出しで角が出るとイヤなので厚めに吹いてますが、今回はちょっと吹き過ぎたかも。 吹きっぱなしの時点…

復活

塗り直し完了。 よく見ると多少の色味の違いはあるものの、だいぶ似た色にリカバーできたと思います。 ただ、問題はここだけ相当塗膜が厚くなってしまったこと。 白→シャインレッド→レッドと3色重ねるので・・・ 埋まってしまったスジ彫りはカッターでおっ…

再生

結局ドア一枚分塗り直しする事になりました (ノД`) 赤は特にほかの部分と同じ色味になりにくいと思うんですが、出来るだけ近づけてみます。

痛恨

昨日からボディのクリアがけをやってるんですが、2日目にしてミスってしまいました。 表面に付いたホコリを取ろうとペーパーで軽~くこすってたつもりが、下地をほんの少し削ってしまいまして。 で、その時にはほとんど目立たなかったので、クリアがけによる…

穴空

タミヤのキットでも省略されていましたが、シートのヘッドレストの部分に空いている穴が再現されていません。コイツを空けていきます。 けっこう小さいので普通のヤスリが通りません。模型用の極小ノミと針ヤスリを駆使して計4つの穴を空けました。

木ネジ式

デカールの乾燥で2~3日取りたいのでシャーシにかかります。 いつものごとくディスプレイケースに固定したいのですが、従来はシャーシ側にナットを仕込んでました。でもこれだと、瞬間接着剤で付けたナットが中で外れてしまうことがあり、今回はちょっと考え…

炭素貼了

どうにかこうにかカーボンデカールを貼り終えました。 何枚かに分割して貼ったりしても、意外と目立たないもんです。 なかなか効果的だと思いません?完成させるのが楽しみになって来ました!

Going 繊細

さて、普段なら塗り分けが終わればクリアがけなんですが、今回はもうひと味。 実車のGTRも発売されてしばらく経ちますので、いろんなオプションパーツが出てますが、各部のアクセントになるカーボンのパーツ。netでいろいろ資料探していて見つけましたが、こ…

塗分

GTR制作に戻ります。赤を充分乾燥させたので塗り分けを。 新聞紙とテープでマスキング。これだけで結構な手間なのよ・・・ でも吹き付けは一瞬。幸いハミ出しもなし。赤と黒のコントラストはなかなか。 このあとクリアがけですが、今回はその前にちょっと一…

出品

今日は告知。 以前作ったFA-78&Gブースターを、現在エントリー受付中の第26回・2ちゃんねらー模型コンペ(2MC)に出品しました。 久しぶりの参加になるんですが、このコンテスト、何が面白いかって打算的なものがない。出すのが一般人なら投票するのも一般人。…

紅真珠

一晩乾燥させてホコリを取り去ることができたので本塗装開始です。ベースのシャインレッドの上から原色レッド+蛍光レッド少量。そして写真じゃ分かりにくいんですが、若干のパール仕上げにしています。カタログカラーとは異なりますが、ソリッドの赤よりもリ…

白染朱染

管理人大阪に住んでおりますが、いやはや街は恐ろしい事になっております。 お昼時、「おや、こんなところにランチ行列が?」と思いきや、その行列、薬局に並んでるんですね。飛ぶように売れるマスク!薬局屋さんウハウハ! いや、考えてみるとそうでもない…

ガマン

巷では静岡ホビーショー真っ只中ということでweb各所でレポートが上がってますが、このGTRのキットメーカーであるアオシマがなかなか元気みたいです。 フォークリフトとかターレットとか作ってみたいぜ。「けいおん!」アクションフィギュアは・・・とりあえ…

表面処理中

ウィングの継ぎ目消しが済み、ミラーに盛ったパテも整形したので、これらも併せてもう一回サフを吹きたいところだったんですが、ボディに昨日見落としていたキズを発見。再び溶きパテ塗っちゃいました。 まあこの工程ではよくある事です。というか毎回です(…

ボディチェック

接着部品とのスジ彫り調整と全面ペーパーがけが一通り終わりました。一度サフを吹いてみます。 いつもエアブラシで薄めた瓶サフを吹くんですが、今日はなんかエアブラシのハンドピースの調子が悪く、必要以上にザラザラの肌になってしまいました(泣) 口径…

平日はゆっくり

ライト周りの取り付けが問題なさそうなのでボンネットも接着しちゃいました。このキットはエンジンも入っていないので。 これでボディは一通り合体。スジ彫りの調整と表面の均しをしていきます。各パーツの合わせ目は実車の分割ラインと同じになってるんです…

小物作り

さて、問題のドアノブです。まず周囲を深くスジ彫ります。 鍵穴が凸モールドなので、極小のノミで彫って凹モールドにします。 併せてうす~いノブのモールドを削ってしまいました。 ノブのモールドを作り直します。 これは0.1mmのプラ板の小片。0.2mmでは厚…

sakusaku工作!

グリル内部の塗り分け部は別パーツ化されてはいるのですが、説明書通り組むと塗装後に組み込むという事ができません。 なのでフロント側のシャーシ引っかけ部を切り落としてグリル側に接着するようにします。 せっかくなのでエッチングソー使ってみました。…

改造!

これ改造ですよね?ちょっとした改造ですよね!? って、あんまり文句ばっか言うとヘタクソって言われるからほどほどにします(笑) 「純正」エッチングパーツを取り付けるためにグリルを削ります。(まだ言ってんじゃん) ピンバイスで穴を開けて ソイツら…

地味~に工作

カーモデルの場合、制作順序としてはまずはボディを塗装~クリア掛けまで仕上げてしまって、その乾燥時間を使ってシャーシを作るのがセオリーです。ただ、ボディを塗装できる状態にまで持っていくためには、後のスミ入れなどを考慮して全スジ彫りを深く彫り…

ボディの加工ポイント

さてと、昨日気を持たせて終わった続きからですが、 コイツですね。なんでのこぎりが付いているのか? これ、実はエッチングパーツを組み込む時に元々付いてるインテークの網などのディテールを切り飛ばしましょうってことで付いているらしいのです。 この網…

文化教材!

食玩リペのゼクターも終わったのでプラモに復帰しようということで新ネタ買ってきました。今日買って今日作る!積まない!健康的!! 今回のネタはR35 GT-R。そのアオシマ製キットです。2007年発表のこのクルマは、その注目度を象徴するように国内模型メーカ…

ゼクター

きのうのつづき モノも小さいし、そんなに神経質にもならなかったので2体とも研ぎ上がりました。 放送当時のおもちゃの写真を見ながらディテール兼塗り分けラインをスジ彫りし、塗装はシルバーの上にクリアカラーを塗り重ねてメタリックにしています。 そう…

ゼクター

ここのところホームページ関係にかかりっきりで模型方面が止まってたんですが、今日は久しぶりに作業ができたので。 何かと言ったらいわゆる食玩。毎年春~夏ぐらいの間にスーパーで買えるゼンマイ歩行の昆虫シリーズです。そいつをリペイントしてゼクターに…

黎明

どうも。二日目です。 チョーキングは分かりませんが、ライトハンドはイケるクチです(謎) さて、今回ブログ化に伴い、本家サイトも少々リニューアルをしたのですが、その中でひっそりと役目を終えたコンテンツがありました。 「35万画素劇場」と言いまして…

本日スタート!

というわけで始めました。初めまして。本日初日です。ついにブログスタートです。 え~と・・・いきなりグチっていいですか(笑) ワタクシ、ブログは初めてですが、webサイトはかれこれ7年やっております。この "Now on build!" は模型サイト "build" の制…