2013-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ジョイント

さて、残りは胴体と腰の取り付け部を作れば全身のシルエットが分かるようになります。 胸と腹の間もボールジョイントになっていますが、今回作るその下の接続部もボールジョイントにしたいと思います。 イエローサブマリンの市販パーツを組み込みます。 ただ…

コシ

腕・胴体・脚と形になったのであとは腰を作れば全身が繋がります。 太ももはガンダム関節を内蔵したので腰関節もガンダムを組み込みます。 キットの腰 コレではもはやまったく接続できないので・・・ このガンダム腰フレームを内蔵します。 ここも動きが素晴…

あしでき

太もも側フレームを微調整してスネとつなげます。 いったん外装を被せてみましょう。 細部はまだ全然ですが、これで脚部は形になりました。

かどうか

スネの中に仕込むポリキャップのためにプラ板で軸受け部分を作ります。 軸は長めに差し込んでおいて動かす時に引き出すのため、ホントはプラ板の天井は必要ありませんが、このあと左右均等に削るためにいったん天井を付けておきます。 スネ内に入るように削…

足首分離

そしてスネ 足首と一体化しちゃってる部分を別体化します。 ここでニコイチの本領発揮 片方はスネを残し、片方は足首を残して切り出します。 こんな具合に別体化 キットが2つあるとそれぞれ要らない方はバキバキ破壊してOKなので効率的。 ただ、今回の場合…

スネツグ

膝2重関節の下段がスネに繋がるように加工します。 ガンダム関節はそのままだと軸位置が下にあるのでこれを上に上げます。 フレームをギリギリまで切り詰めて軸位置を上げます。 プラモデルに付属するポリキャップの径は市販のオプションパーツと違い、市販…

ふともも装着

ふとももの外装が付くようにします。 本来のパーツの内側は向かって右のようにポリパーツの受け部やダボピンのモールドでギッシリです。 これを左のように削り取ります。 裏表ともキレイに削り取りました。これでガンダムのフレームが内蔵できます。 ちなみ…

脚開始

上半身まで形になったので次は脚にいきましょう。 しかしこのキット、前述のように脚部の可動は全て残念な感じなのです。 ボールジョイントのため脚が上がらない太もも付け根 脛と足首が一体化。シャアザクかよ(謎) ここの関節材料もやはりAge1さん。 グニ…