平手

キットには微妙に指を開いた右手の平手がついています(キット2つ使っているので2つあります) 訳あって両手ぶん平手が欲しいので改造して作ります 右手を左手にするために親指の位置を逆にしましょう切り離して裏返して反対側に接着します 残り4本の指は角…

関節ディテール

ひとまず形にした関節部をきれいにしていきますこのままだとポリキャップ 本体や軸部分が剥き出しなので・・・ 肩の軸露出部分は上からプラ板を貼ってしまいますポリキャップにはどうせ接着剤が効かないのでベッタリ貼り付けても動きに支障はありません加え…

足オモリ

SDのプラモっていうのはもとからバランスが悪くて立ちにくいと思いますが、改造によってさらに立ちにくいものになってしまっています 足裏にオモリを仕込んでみますこれは釣具屋さんで売ってる板オモリ鉛の薄い板で柔らかく、ハサミやカッターで切れます こ…

サイドアーマー

あけましておめでとうございます新年は腰のサイドアーマーから始めます本来の可動部は一軸とボールジョイントでの接続ですこれだけでは本体の可動に着いてきてくれないので前後のアーマーのようにジョイントアームを作ります プラ板とポリパーツでこんな部品…

腰アーマー

可動の邪魔になるものは他にもあります腰を覆うアーマーが問題前後のアーマーはキットではこんな接続 これではまるで動かせません ポリパーツとプラ材でジョイントを作ります 股関節側 前アーマー裏にも仕込みます こちらはボールジョイント これを繋いで・…

マント可動

さて、首が大きく動くようになってもそれだけでは可動として不十分なのが辛いところ背中に付くマントのパーツが邪魔をして改造した首を動かしてくれないのです マントの基部を可動させましょう 基部の中に首の時と同じくABS板で小さなヒンジを仕込みます 背…

首関節

首の関節をいじっていきますキットの可動はこんな感じボールジョイントに加え、その下が大きくせりあがる構造で、これだけ見れば悪くはありませんしかし、SDといえば巨大な頭部これだけでは頭を動かすには不十分なのです 首可動パーツを取り出しましたこれを…

両脚揃い

右脚も同じ工作をして揃えます方針が決まっているので2つ目はすんなりできますね 脚が概ね形になったので、すねの装飾アーマーを加工しますすねと足首で一体化されているアーマーを 分割しますこれもキット2つぶんのパーツを使って一体ぶんを作ります 足首…

すね外装

すね外装から作っていきます左のポリキャップとサポートパーツから作ったフレームに右のキットパーツをかぶせて作ります部品取り用にキットはもう一つ買いました すねはワンパーツなんですが、パーティングラインを頼りに真ん中からモナカ割りします 脚の内…

ポーズ改

右太ももも改造して両脚を揃えましたクランク上位置 左のみ下位置これぐらいの差をつけることができます 両脚下位置 新生股関節を装備して改めてポーズ なぜか片足で立てます アーマーを付けたらここまでのポーズは取れなくなるかと思いますが、なるべく生か…

股関節改造

股関節の機構を作り直しますボールジョイントパーツの軸を受けるプラ板を作って まずは太もも側の機構を変更 キットの股関節パーツ 裏側から切り欠きます プラ材でこんなクランク機構を作り 片方の軸にはポリキャップを接続 プラ板でポリキャップの受け部品…

全身フレーム

右半身も同じ工作をして全身を揃えました肩のフレームは作り直し、肩アーマーもポリジョイント接続にしました ポーズ 付属の巨大剣 デカい! 両手持ちもできます 正座は脚が短くて苦しいですね(笑)ふくらはぎを作ったらできなくなるでしょう 腕可動はまあ…

脚と胴

脚はノーマルでも膝は曲がります ここに仕込んだ関節システム 色々試した末、膝下が曲がります 太ももから引き出しとかやってみたんですが、このキットではちょっと不自然な感じでした 足首可動は爪先を含めると3軸入れてます 胴体の前後スイング 上下で2軸…

フル可動計画

箱をopenパーツはこんだけ 全パーツ素組みアーマーの着込みがスゴいですねこれを完璧に塗り分けるだけでけっこう見栄えのある作品になりそう でも今回はこれを可動重視モデルにしたいのです 装飾的アーマーを外すとこんな感じ色々と検討をしながら関節を仕込…

次回作

次回作SDガンダムです!

完成!

全パーツ組み上げて完成しました! 今回はちょうど連休だったので本チャン写真も一緒に撮れましたこちらからどうぞ!

スタンド&ケース

ディスプレイケースに固定するスタンドはEx-Sの時と同様に透明のアクリル角棒を使用します最初に仮で作った白プラ棒をもとに、固定箇所の傾きを調整します以前は前方に支えを付けていましたが、本番では接着してしまうので不要です 胴体のパーツに合わせてみ…

塗装完了

全パーツ塗装完了しましたこの後はディスプレイを作っていきます

頭部塗り分け

ガンダムアーティファクト塗装の難関 ガンダムフェイスの塗装です エアブラシ塗装後 真っ白な状態にまず・・・ スミ入れをします 黒ではちょっとキツイ感じになりそうなので、ダークシーグレーで行なっています カメラアイとメインカメラのグリーンを塗りま…

マスキング

表面処理終了後に白塗りしました色分けのためマスキングをしていきますここ最近お馴染みの Mr.マスキングゾル改 を使用しています

表面処理

表面処理がだいたい終わりました全パーツの表面を均し、筋彫りを彫り直しましたポーズ変えのためパーツの分割が増えたので、バラすとこのくらいのパーツ数になってます サフ後出来るだけ塗膜が厚くならないように気をつけています 一度組み上げてみます写真…

ポーズ仮組み

ビームライフルも形になってポーズが付けられる状態になったので、いったん組み上げてみました この後は継ぎ目の処理やらスジボリの彫り直しやらをコツコツやっていきます

ライフル自作

ビームライフルを自作します貼りあわせたプラ板にすごくテキトーな絵を描きますこんなんで毎回やってます(笑) ざっと切り出して 削っていきます 銃口とてっぺんの照準器的なディテールも削り出す予定でしたが、精度的に別にした方が良さそうなので削っちゃ…

ポージング

両足が地につかないポーズになるのでスタンド必須ですが、制作中用の仮のスタンドを作ります5mm角プラ棒でこんな感じに 有名なイラストのポーズに変更します目指すイラストはこれ まるシー付いてるからOKかと思いますが、一応画質落としておきます 全パーツ…

ガンダムアーティファクト V2アサルトバスター

今回もガンダムアーティファクトこれでガンダムアーティファクト4作目 V2アサルトバスターです製品の第2弾に突入しました 仮組みです 造型の密度が上がっているように思いますガンダム系の頭のアンテナは今シリーズからは別パーツになっていたりします今回は…

Gallery Up!

写真を撮り、Galleryにupしました!こちらからどうぞ! build.yu-nagi.com

完成!

各パーツ組み上げてこれにて完成です!塗装後に組めるようにパーツ構成は考えていましたが、塗装を剥がさないように組むにはやはり注意が必要です キレイな写真はまた後日撮影します

スタンド&ケース

地に足がつかないポーズにしてしまったので飾りスタンドが必要です以前に作った仮のスタンドを元にアクリル角棒を削って作ります削らない部分はキズ防止のためマスキングテープで養生しています ケースに四角い穴を開けてスタンドを固定位置を合わせます 底…

全パーツ

リタッチ終了 墨入れとつや消しトップコートも終えましたガンダムデカールから小さなコーションマークを選んでちょっとだけ貼っていますこれで全パーツ揃いました!

デカール

自作デカールを貼りますショルダージャケットのオープン状態に合わせて左肩は上下に半分にして貼り付けさすがに読めないので雰囲気だけですね