リベット表現

このクルマのモノコックはアルミ板のリベット止めになっています
キットには凸モールドでリベットのモールドが入っているのですが、その再現はごく一部だけになっています
整形時の抜き方向などの都合もあるのでしょう

リベットに関しては全てを再現しようとするとウルサくなってしまうかと思いますので、適当に間引きながらもう少しディテールを増やしたいと思います

モノコック天面のパーツにのみ凸モールドでディテールが入っています
同じ表現を側面にも施したいと思いますが、このサイズで凸モールドを手作りするのは不可能と言っていいでしょう
よって、天面のモールドも0.3mmドリルによる凹モールドに置き換えます


天面を凹モールドにしました
ちょうどヤスリカスが溜まって白く見えるポツポツになっています
小さな凸モールドをナイフで削り取って0.3mmドリルで彫ります
これはちょっと目がつらい (;^_^

側面はキレイにラインが繋がるようプラ板を貼って整形しています


貼り付けたプラ板をそこそこ整形して側面にも凹モールドを追加します


ここからは元のモールドというのがないので自分で間隔を整えなければなりません
フリーハンドではぐちゃぐちゃになるのが目に見えてるのでこんな治具を用意します
プラ板に1.5mm間隔で穴を空けたテンプレート
これを作るのもちょっと目がつらい (;^_^


テンプレートは穴空け時にセンターラインを彫ってありますので、そこから半分に切ってゲージに使います


片面彫り終わり
ゲージを作ってしまえばあとはそんなに苦労を感じません
もうちょっと増やすかと思います