2010-01-01から1年間の記事一覧

滲み

続いてパネル表面ですが、ついに恐れていたことが・・・ 端部でインクが落ち、滲みが発生してしまいました! 現時点での予想ですが、これはデカール印刷部スレスレで(少々印刷部に踏み込んで)カットしているためと思われます。 クリア塗料で押さえても、余…

デカール開始

パネル用デカールを切り抜きました。 これが細かくてなんだかけっこうしんどい・・・ 裏面から貼ってみます。が、手前の綿棒見てください。 水気取りに使用した綿棒がインクに染まっています。 以前書いたように今回はインクジェットプリンタで印刷できるデ…

失敗

前回書いたように、太陽電池パネル表面はデカールで表現しますが、その下地は銀ピカにしたい! という事で使ってみました。ハセガワの金属光沢シート。制作当初に紹介したものです。 ところが・・・ 延びるっていうんでてっきり金属箔みたいなものかと思って…

デカール問題

塗装の乾燥待ちの間にパネルに貼るデカールを作ります。 パネルの型紙にも使った1/35のガレージキット用のデカールデータ(を拡大したもの)を市販の透明デカールシートに印刷します。 これまでアルプス電気の熱転写プリンタで作っていましたが、今回はイン…

jimi

ちょっと間が空いちゃいましたが、コツコツと表面処理と塗装をしています。 中央の3つ、ターゲットマーカーが緑色なのは、マスキングゾルが塗ってあるため。 下は白で塗られています。 ボディはほとんど真っ黒に! メッキシルバーを塗る下地のツヤ有り黒で…

On Base

パドルとボディを合わせて、ちゃんとケースに収まるかを確認し、ベース側の支柱基部の位置を決めます。 とりあえず形になると、なんか出来上がった気がしますね。まだまだなんですが (;^_^

パド仮組

サイズとバランスを把握するため、いっぺんパドルを組み上げます。といっても、塗装後に接着するだけのつもりだったので角度が決まる機構がありません。後から剥がせるよう、木工用ボンドでヒンジを任意の角度に接着します。

箱入り

完成後には今回もケースに入れたいと思っています。 パドル部分が意外に大きくて、なかなかピッタリのケースがないのですが、今回はタミヤの「ディスプレイケースD」というのを使います。1/12バイクモデル用のケースで、背が高めなのが特徴です。 ※ちなみに…

サフ吹き

サフ吹いて表面処理中。

量産

なんか間が空いちゃいましたが、計12個できました。 まあ、更新してない間ずっとやってたわけじゃないですが、なかなかめんどくさかったですよ・・・

コマモノガタリ

今日はコマモノディテールアップ。 機体制御用のスラスターです。 これは実機。 で、これがキットパーツ。 細かい部品なので、キットとしてはこの省略は仕方ないところでしょう。 でも気になる。けっこう目立ちます。これをディテールアップします。 ノズル…

シワ納め

以前に着手した、ボディのシワシワディテーリングですが、ようやく全面が仕上がりました。 まとまった時間が取れれば、ペタペタと結構集中して進められる類いの作業なんですけどね。 色がマダラなのは、途中でパテの銘柄が変わっているためです。

シチューハシラ

パラボラアンテナのディテールアップです。 これは実機の写真。 パラボラの上にある受信部の支柱がありますが、その他にパラボラ自体を支えている柱が見えます。 一方、キットの方。 パラボラの柱は省略されています。 受信部支柱のすぐ横に穴をあけ、1.2mm…

閑話休題

さてさて、ようやく本領 模型制作に帰ってきました。 前回どこまで行ってたっけな?(;^_^ いつもあちこちバラバラに進めてる気がしますが・・・ 今回はここ、イオンエンジン周りです。 これは実機の写真。 模型のパーツだとこう。あっさりした箱になっちゃっ…

しぞーかガンダム 【最終回】

さて、しぞーかガンダムの更新も今回で最後です。先日から番外編になってますが、今回は屋内展示。 会場には屋内展示場が設けられ、こちらはホビーミュージアムっていってやってます。 http://www.shizuoka-hobbyfair.jp/p_9.html 入場料取られますが、「プ…

しぞーかガンダム  【会場はお祭り騒ぎ】

今回はお祭り状態の会場をご案内。 東静岡駅前では現在『模型の世界首都・静岡ホビーフェア』というイベントが開かれているのです。ガンダムはその目玉というわけ。 地元とはいえ初めて行った場所だったんですが、普段は何もない空き地なんでしょうか?結構…

しぞーかガンダム 夜の部2

さて、夜の部の続きです。 昼間でもやってますが、このガンダム、30分に一回の割合でショーがあります。 胸のダクトなどからブワーッとミストを吹き、各部の照明がピカピカ点滅して首を左右上下に振り動かします。 これは夜の方が絶対見ごたえがありますよ…

しぞーかガンダム 夜の部

お待たせしました。 メインPCは買い替えによって復活しました。 っていうか、買い替えたおかげでさらに更新止まってしまった訳ですが(笑) しぞーかガンダムの続きは夜の部です! そう、昼・夜行ってるバカです (;^_^A でもね、これは都合が許すなら両方見…

しぞーかがんだむ

どうもです。 少々前に帰ってきていたのですが、メインPCの調子が悪く、なかなか更新出来ずにおりました。 まあ、今でも悪いです。 さて、管理人の実家は模型の聖地しぞーか。 というわけで行ってきましたよ。デッカいプラモの立つあの場所へ! 今回は少々番…

Panel Open !

接着はしませんが、とりあえず合わせてみます。 そう、パネルの展開途中をモデリングするのです! ところで管理人、本日より数日実家に帰らせていただきます。 まあ普段から、断る必要もないくらい間隔空いてますが (;^_^

パドルジョイント

さて、同じ工作を繰り返して、左右両方のパーツを揃えました。 ちょっと時間がかかりましたが。 これ、何でしょう? 実はジョイント部の間に入るパーツです。これもちっちゃいです。 厚さを調整したプラ板を小さく切って作ります。 塗装後に組めるように、片…

パドルアーム

同じくH型材で支持アームを作ります。 細いので脆弱。材の裏側にできる限り補強を入れてあります。 パドルのジョイント部がすべて揃いました。

ジョイント

パネル同士のジョイント部を作ります。 最初は極細の金属線を通してヒンジを作りたかったのですが、さすがに小さ過ぎて制度が出ません。接着・固定式にします。 で、ジョイント部の材料。H鋼型のプラ材です。 これを切り欠いたパネルのジョイント部に接着。…

ピンonピン

このパネルを止めるピンですが、どうも長いもので串刺しになっているように解釈されてるケースがあるようなんですが、それだと展開できないはずなんですよね。 これはネットで見つけた資料ですが、ちょうど3段のロケットペンシル(知ってる?)のようになっ…

ピン止め

どもです。 印刷紙をスプレー糊で貼ったら掃除にエラく手間取りました。(;^_^ ペーパーで表面をキレイにしたら、細部のディテールを入れていきます。 畳んだパネルを止めるピンは1.2mmプラ棒で作ります。

うすうすmolding

あまり作業ができなくてなかなか進みませんが、細々続きです。 パネル上の凸モールドを薄いプラ板を貼って再現します。 まずは貼り付ける部分の紙をカット。 同じ大きさに切り出した0.2mmプラ板を接着します。 裏はけっこう細かい! アームが付く部分を切り…

ニューパドル

機体表面のパテ加工はまだ途中なんですが、別のパーツを。 色々考えた末、太陽電池パドルを自作ことにしました。キットのはパネルラインが凸モールドだったり、やっぱりちょっと厚いかなという気がしてしまうのです。 自作するにあたり、非常に助かった素材…

1面クリア

うむ。掛かりますな。

前述の通り、ハヤブサ本体の表面にはサーマルジャケットという金属箔の断熱材が貼付けられています。 キットにはその表現はなく、全体はツルンっとあっさりしてるんですが、これを表現していきたいと思います。 まずは本体のパネルを接着します。 ご覧の通り…

ホーン

いろいろ考えているうちに、いきなり細かいところから始めちゃいました。 サンプラーホーンです。小惑星イトカワの表面から試料を採取するための装置ですね。 これは相模原の1/1モデル。実機の写真は限られてますが、こちらは一般の方が見学に行って撮影され…