2011-01-01から1年間の記事一覧

親指の苦悩

ども。GWどころか、気づけば5月も下旬ですが、まだ手首できません。(;^_^ いや、サボってたわけじゃないです。近頃話題のまど☆マギも1周しか見てないです。 ロボ手首の構造はどうあるべきなのか?というところで大いに悩んでしまって。 そのもとになってい…

グー

GWですが遊んでばっかです。(;^_^ 握りこぶしも作っておりますが、なんだかイマイチ。 何が悪いのかよくよく観察してみると、腕へのジョイントの軸位置がよくないようです。 これを直すにはだいぶほじくり返さなきゃいけないんですが、まあのんびりやります…

ロボハンド

中断前に手首で大いに悩んでいたのをまざまざと思い出しました(笑) イマイチバランスが悪いなぁと感じる手首を調整中。いじってるとロボットの手指の可動はどうあるべきか?という問題を考えてしまいます。 可動部というのはできる限りシンプルな構造がい…

再開!

2つのはやぶさを越えて帰ってきましたよ。忘れてませんよ。ちゃんと作りますよ。 はやぶさフィーバーのため制作途中で放置されちゃったホビーハイザックです。 どこまで進んでたかはブログのカテゴリの中から、趣味のハイザック講座をクリックして頂ければ…

レポート提出!

引き続き制作記のUPです。 Part 3、今回で完結! ------------- Built up Report -------------

レポートアップ

OKAERIはやぶさ制作の過程はこのブログでずっと綴ってきたわけですが、我がサイトには時系列に並べた制作記ページがあります。 本日途中までをUPしました。終わってからの編集ですので、なるべくグダグダしないようにまとめました。 よければもう一度ごらん…

はやぶさ更新!

先頃完成したはやぶさ連作第2弾 " OKAERI !"をGalleryにupしました! 大きめな写真でごらんください!

ビカビカ

どうもです。 完成から数日、写真の撮影は一通り終了したのですが、まだページにまとめきれません。 地味~に時間かかるんですよねえ。ホムペ制作というのは。 というわけで、画像をチョコっと出してみます。ビカビカです。

フィニ~~ッシュ!

そして、パーツを合体させてついに完成! 出来上がってしまうと、こんなに小さかったかな?と思ってしまうんですが、思えばこの作品は色々と挑戦したもんです。 ザル(パラボラ)を何個も作り直し、サンプラホーンの材料を考え、高い塗料を買い(笑)・・・ …

虹色仕上げ

今回の塗装は、込み入ったマスキングなど必要ありません。エアブラシの細吹きで何となく境界ができればそれでよいです。 故に本塗りはサッと終わりますよ。 まずはボディから。 黒塗りしておいた下地にまずはシルバーを全面に吹き、その上にサーマルジャケッ…

もえ表現

前回のベース画像でもありますが、大気圏に再突入して燃え尽きるはやぶさの最期の姿。 地球に帰ってくる日は発表されていて、でもまさか地上からは見えると思ってなかったんですけど、実際再突入してきたらあんなに明るく真っ白に燃えちゃって、実に衝撃的で…

あの写真

前作のスタイルを踏襲してベースには画像を印刷して貼付けます。 今回は迷い無く使いたい画像がありました。 1つは大気圏再突入前にはやぶさが撮影した地球の写真。データ転送が途中で途切れてしまったという画像がまさに最後のミッションであったことを感…

デカール問題

パドルから仕上げていきます。 パネル両面は前作と同じデカールで再現。かつて販売された1/35ガレージキット用のデカールデータを、少し拡大してサイズを合わせたものです。 透明デカールを使用するので下地が透けます。パネルおもて面はシルバーに、裏面は…

タスケアオウ!

何か自分にできることを ということで、こんなの作りました。 桃色クマガイさんは以前に制作してからあまり表舞台に出してませんでしたが、今回キャンペーンガールです。 なお、トップページの画像には日本赤十字社HPへのリンクを貼っています。 みんなで助…

アヤシいぜ文字無し黄色ジャンパーズ

犠牲者の数はついに阪神大震災を超え、それでもまだまだ事態は収束せず、原発は決死の覚悟の人々によって安全の確保への努力が続けられています。 日々のニュースを見ているとなかなか模型に手が付きにくい日々ですが、そろそろボチボチとやっていきたいかな…

少作業

皆様ご存知の通り、恐ろしい災害が起こりました。まだまだ事態は収束しそうにありません。 管理人の居所は関西で、なんのダメージもなく、TVさえつけなければ街は全く普通の週末でありました。 このギャップはなんなのだろうとやるせない気持ちになってきま…

ホーン追加

サンプラホーンにまだ追加工作が必要なことにいまさら気づいたのでした。 まずはホーン先端。 ここ実は・・・ ホントは切り欠きがあるのです。 続いて首の部分は・・・ こんなディテールを追加。 ホース部分にいくつか付くリングは真ん中のものにディテール…

曲げ小物

残る小物、12基のスラスター。 前作と同じくノズル部分を切り離し、パイプを金属線で作り直しますが、今回は柔らかいアルミ線を使っています。 そう。取り付け後グニャグニャと曲げちゃいます。

熱破壊

更に切り口を加工。 先に登場したヒートペンや目立てヤスリを使い、破損のダメージを作っていきます。

破壊工作

軍手を嵌めた手で電熱器にパーツをかざし、ちょっとずつ曲げていきます。曲げ加減はフィーリングで。 電熱器はプラがトロトロに溶けてしまう失敗が少なくて済みます。 そして全てのパネルを加工したところ。 グワっと広がってて、できればこのままの方がカッ…

破壊

さてさて、きれいな部品が揃ったところでいよいよ今回のメインイベントですよ。その安定を破壊する!です。 まずは台座。 今回も作品はケースに収めたいと思いますが、コンセプト的に前回と同じサイズのケースが望ましいところです。 まずはベース上の位置を…

気がつけばこんだけパーツのリテイクしてました。 化けて出るかも。(((( ;゚Д゚))) ところで、今回の制作では資料としてはやぶさ関連の書籍を何冊か読んでいます。 図解や写真がないとしても、文章による情報が資料になったりするのでくまなく読んでるんです…

傘再考

え~、実はパラボラを作り直してました。 下地塗りをしてみたところ、瞬着が網に染みた部分がどうにも許せなかったのです。 「このままでいいか」とか「やはり無難にキットパーツか?」とか考えたのですが、もう一回作れば何とかなる気がしたので。 前回とは…

パネルチューン

パラボラが形になった後はパネルの仕上げをしてました。 小さなジョイントパーツを作って、受けの部分を調整して・・・。 前作よりも精度は高くなりました。 写真はプラカラーの瓶で下から支えてます。

立役者

前作と同じく、キットでは省略されているパラボラの支柱を付け足します。 細いプラ棒で3本。 位置を調整してボディに搭載。 ちゃんと載っかりました! パラボラ底部はボディ天井に接触しません。これが正解だと思う。 さて、今回のスクラッチの立役者はなん…

メッシュ・メイカー(続)

続きです。 裏側に骨組みを貼っていきます。フチに使ったものよりちょっと細いアルミ線を、カーブに合わせて丸みを付け、瞬間接着剤で接着します。ゼリー状や高粘度タイプを使い分けて。さらさらタイプは網に染みちゃうからダメ。 接着には瞬着硬化スプレー…

メッシュ・メイカー

長らく更新が進んでいませんでしたが、厄介なパーツのスクラッチに頭を悩ませておりました。 この度ようやく目処がつきましたので公開したいと思います。 前回の悩み中の写真にちょっと映っているのでピンときている方もいるのではないかと思いますが、パラ…

難所

しばらく更新できていませんが、少々難所に差し掛かっております。 思いつくことを全部試して、それでも美しいものができなければあきらめもつくのでしょうが。

ホーン計画(4)

アミアミから線を間引きます。が、間引きすぎるとあまりかっこ良くありません。 何回かやり直したのですが、ちょうどいい間引き具合がこんな感じ。 これで部品がそろいました。 前回彫った中身はダメージ表現として、熱加工でグニャリと曲げておきます。 プ…

ホーン計画(3)

続いてホーン本体へ。 せっかくなので元のパーツを改造します。 網状のディテール部分を削り込んで、ジャバラホースのディテールを彫ります。 新材料登場! これはなにかというと、「シールド線」です。 家庭ではアンテナ端子からTVへとつなぐ同軸ケーブルな…